(05/04)
(04/01)
(02/07)
(02/04)
(03/28)
(03/26)
(03/22)
(08/14)
(08/12)
(08/12)
最近、スポーツウェア好きの熱が再び出て来まして、復帰したような形でブログを書いておりますが、今回はサイトの制作も進めています。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/8821116db7bd7c3380ce2b1ca54e9fdc/1407492928)
センスはありませんが・・・光沢とスポーツらしい爽やかさを意識してみました。
光沢のモチーフはプーマのシャドーストライプです。
上記はただの試作段階の画像なので、まだ公開はしていません。
いつか作ろうと思い、ブログでも何回か言っていましたが
今回は経験を積んでからの制作なので、なんとか公開までいけると思います。
仕事でWeb制作をする事があるので、
その経験を活かしてようやく制作が進んでいる感じです。
でも、図鑑みたいな高尚な事は出来ないので・・・
とりあえずは、今のブログを見やすくまとめたようなサイトからスタートして行きます。
いずれはスポーツウェア好きの方達が画像を見せ合ったり、
情報交換し合ったり出来るようなコミュニティサイトとしても機能させて行きたいです。
こう言うサイトがあったらいいなぁ~とか、こう言うの設置して欲しい!と言う機能面での要望やレビューして欲しいウェアからデザインに関する意見に至るまで、募集しています。
何せ一人で作っているもので・・・
何でも良いですので、ご意見よろしければお願いします!
トップページへ行くにはこちらをクリック↓
センスはありませんが・・・光沢とスポーツらしい爽やかさを意識してみました。
光沢のモチーフはプーマのシャドーストライプです。
上記はただの試作段階の画像なので、まだ公開はしていません。
いつか作ろうと思い、ブログでも何回か言っていましたが
今回は経験を積んでからの制作なので、なんとか公開までいけると思います。
仕事でWeb制作をする事があるので、
その経験を活かしてようやく制作が進んでいる感じです。
でも、図鑑みたいな高尚な事は出来ないので・・・
とりあえずは、今のブログを見やすくまとめたようなサイトからスタートして行きます。
いずれはスポーツウェア好きの方達が画像を見せ合ったり、
情報交換し合ったり出来るようなコミュニティサイトとしても機能させて行きたいです。
こう言うサイトがあったらいいなぁ~とか、こう言うの設置して欲しい!と言う機能面での要望やレビューして欲しいウェアからデザインに関する意見に至るまで、募集しています。
何せ一人で作っているもので・・・
何でも良いですので、ご意見よろしければお願いします!
PR
日曜日から引き続き、購入したウェアについてです。
実は1部だけ届いているのですが、まだあと3店舗分が届いてません。
結構買っているようには見えますが、比較的安いものしか買っていない事と、楽天のポイント利用が出来た事もあったので実質1万円くらいしか使っていません。楽天の買い周りポイントや10倍ポイントもあったので結構良い買い物が出来ました。
今回はもう1つ買ったバスケユニを紹介するわけですが、
このユニが一番高かったです。
「ナイキ NIKE DRI-FIT ベーシックチームVネックタンク&パンツ」
定番のナイキユニです!
バスケユニは無知なのですが、とりあえず光沢があって
定番のブランド物が欲しいと思ったので買いました。
何よりシンプルでカッコイイですよね。
画像は上下揃っているように見えますが実際は上下別々に売られています。ユニとかを上下セットで買う場合は注意して下さいね、上下セットと書いてない限りは例え画像がセットであっても分かりませんので。
こちらはセットで6,000円ちょっとしましたが、スポーツネットマツヤマだとポイント10倍の期間だったため、600円分のポイント付きで更に送料も5000円以上から無料なのでちょうど良かったです。買い周りセールなんかよりもポイント10倍か否かの方が大事ですからね。それにしても期間限定ですが、5,000円から送料無料って地味に嬉しいですよね、良いお店です。
さて、色についてですがこれについてはもう言っておきます。
画像と同じ青色です!
そしてネームや番号について、これは入れてもらえるお店も多いのですが今回は無地にしました。画像を見る限り「SWOOSH」「6」と入ってはいるのですが、おそらく無地のまま届くはず。どこのお店も画像を流用しているのか、青色の画像はこのネームと番号が入ってるんですよね。ちょっとややこしいので、無地バージョンも画像としてアップして欲しい所。
ネームと番号も入れたかったんですけどね~。でも一人で頼むのに入れるのはちょっと・・・それに追加料金もかかるし届くまでの期間が延びると言うのもありますので辞めておきました。入れるなら「PINE」か「polyester」で「1000」かな?(笑)
ちなみに、以下のサイトでこのバスケユニのネーム・番号シミュレーションが行えます。
http://basketball.proshop-ss.com/stock/game/nike/dri-fit_basic/
※「シミュレーション」と言う黄色いボタンを押すと出来ます。
このサイトスゴイ!
しばらく色や字体を変えたりして遊んでしまいました。
ユニ好きならめっちゃハマります。
白も黒も捨てがたいし、最近は赤にハマってるしなぁ~・・・
なんて思いながらも結局青にしました。
青の光沢はやっぱりカッコイイ!
と言うわけで、届いたら今度はちゃんとしたレビュー書きますね(^^)/
次のブログもまた購入したものになりますが、
余興と言うことで自分と一緒にお楽しみいただければ幸いです(笑)
トップページへ行くにはこちらをクリック↓
実は1部だけ届いているのですが、まだあと3店舗分が届いてません。
結構買っているようには見えますが、比較的安いものしか買っていない事と、楽天のポイント利用が出来た事もあったので実質1万円くらいしか使っていません。楽天の買い周りポイントや10倍ポイントもあったので結構良い買い物が出来ました。
今回はもう1つ買ったバスケユニを紹介するわけですが、
このユニが一番高かったです。
定番のナイキユニです!
バスケユニは無知なのですが、とりあえず光沢があって
定番のブランド物が欲しいと思ったので買いました。
何よりシンプルでカッコイイですよね。
画像は上下揃っているように見えますが実際は上下別々に売られています。ユニとかを上下セットで買う場合は注意して下さいね、上下セットと書いてない限りは例え画像がセットであっても分かりませんので。
こちらはセットで6,000円ちょっとしましたが、スポーツネットマツヤマだとポイント10倍の期間だったため、600円分のポイント付きで更に送料も5000円以上から無料なのでちょうど良かったです。買い周りセールなんかよりもポイント10倍か否かの方が大事ですからね。それにしても期間限定ですが、5,000円から送料無料って地味に嬉しいですよね、良いお店です。
さて、色についてですがこれについてはもう言っておきます。
画像と同じ青色です!
そしてネームや番号について、これは入れてもらえるお店も多いのですが今回は無地にしました。画像を見る限り「SWOOSH」「6」と入ってはいるのですが、おそらく無地のまま届くはず。どこのお店も画像を流用しているのか、青色の画像はこのネームと番号が入ってるんですよね。ちょっとややこしいので、無地バージョンも画像としてアップして欲しい所。
ネームと番号も入れたかったんですけどね~。でも一人で頼むのに入れるのはちょっと・・・それに追加料金もかかるし届くまでの期間が延びると言うのもありますので辞めておきました。入れるなら「PINE」か「polyester」で「1000」かな?(笑)
ちなみに、以下のサイトでこのバスケユニのネーム・番号シミュレーションが行えます。
http://basketball.proshop-ss.com/stock/game/nike/dri-fit_basic/
※「シミュレーション」と言う黄色いボタンを押すと出来ます。
このサイトスゴイ!
しばらく色や字体を変えたりして遊んでしまいました。
ユニ好きならめっちゃハマります。
白も黒も捨てがたいし、最近は赤にハマってるしなぁ~・・・
なんて思いながらも結局青にしました。
青の光沢はやっぱりカッコイイ!
と言うわけで、届いたら今度はちゃんとしたレビュー書きますね(^^)/
次のブログもまた購入したものになりますが、
余興と言うことで自分と一緒にお楽しみいただければ幸いです(笑)
コンテンツ
カテゴリー
ブログ内検索
カレンダー
ツイッター
気軽にフォロー下さい!
@pineporiesuteru からのツイート
リンク(バナー)
最新CM
[10/11 ジャージ]
[09/27 valeroth]
[09/17 かんべい]
[04/05 NONAME]
[03/31 NONAME]
カウンター
現在の閲覧者数:
プロフィール
HN:
パイン
趣味:
ネット・ゲーム
自己紹介:
※このブログはPCでの閲覧を推奨しています。
※ウェアの商品画像はアフィリエイトのリンクを使用しています。
ブログ書いてる人は20代中盤。身長も体重も中の下くらいで、ウェアの着用は大体Mサイズです。
※ウェアの商品画像はアフィリエイトのリンクを使用しています。
ブログ書いてる人は20代中盤。身長も体重も中の下くらいで、ウェアの着用は大体Mサイズです。