(05/04)
(04/01)
(02/07)
(02/04)
(03/28)
(03/26)
(03/22)
(08/14)
(08/12)
(08/12)
このポリエステル1000%を更新してきてもう半年以上経ちます。そんな中で路線を安定させたい思いが芽生えてきたので、ちょっと自己中心的な話ですが、ブログでやってきた事を少しだけ振り返ってみたいと思います。このブログをよく読んでくれてる方達には読んでいただけたらなぁと思ってます。
よくブログの見た目やコンテンツが変わったり、いきなり新しい事をはじめたり、路線がブレブレなので・・・いつかちょっと整理したいなぁと思っていたんです。
最初の頃(今年の1月~2月頃)はひたすら自分の持ってるジャージ姿をアップし、皆さんと交流をしてきて共感しあって楽しみました。しかし2ヶ月後の3月頃になってから怒涛の画像アップに違和感を覚え、一時休止。自分の引き出しよりも、他の引き出しを探ってみたくなったんですね。
基本的に僕は"見せたがり"、ようするに構ってちゃんではあるんですが、本音を言うと、エセアイドルブログみたいになっちゃってるのに嫌気がさしてしまったんです。もちろん皆さんからのコメントは本当に嬉しいです、構ってもらえるだけで嬉しい。でも本当の自分には全然釣り合ってないし、それに、俺がやりたいのはアイドルブログじゃないなって思ってやめちゃったんです。
そして、しばらくは初期の読者の思いに反し、自分の画像はほとんど使わずにブログを書いて行きました。個人的に、楽天を使ってジャージを探して情報収集したり買ったりするのが好きなので、楽天のジャージについて語るブログになっちゃいました。
結果としてブログタイトルも「ポリエステル1000%~オシャレ・かっこいいジャージ(メンズ)情報ブログ~」と、情報系ブログに路線変更。
そして楽天のランキング記事とか面白いんじゃないか!?とか思って力をいれまくって書いたのですが、空回りして全く良い記事が書けず。なんかそのまんまの事ばっか書いてましたね。それ以外の記事も、カッコイイと思うジャージをひたすら紹介していくだけのブログに。もちろんこれだけでも、見た目だけでも楽しめるブログではあったんじゃないかなと思ってます。今後もやって行きたい。
でも情報収集・知識が足りない。そして記事が固くて薄っぺらいし下手くそ。結局、商品画像に頼った記事作りをしすぎて、商品リンクを貼り過ぎた所、検索エンジンから嫌われて訪問数が増えなくなってきました。6月になると、ちょうどジャージを着れないような時期になった事と、他の趣味に力を入れるようになったのが合わさって、約2カ月の期間は完全に更新を停止すると言う事態に。自業自得ですね・・・(^_^;)
こうしてエセアイドル路線→情報ブログへ変わった事によって、訪問数も減って、やっている事もブレブレで安定せず、路線が定まらないブログとなって現在に至ります。
そんなブレブレで良いイメージのないこのブログですが、アクセス履歴を見ていると何度も訪問してくれている読者さんが結構いたり、ツイッターで更新をつぶやいた時にすぐ来てくれる人がいるんです。やっぱり根本である「ジャージ好きの思い」が伝わってて、同じようにジャージが好きな人がいるんだなぁと感じて、嬉しくなっちゃいます。
そう言う思いはこれからもずっと変わらないし、むしろ世界中をジャージファッションで染め尽くしたいと思っています。世界征服します。そこで、基本に帰って、もっとわかりやすいブログにしようと思っているんです。
たとえば、昨日ふと思ったんです。このブログは「スポーツ時のファッションとしてのジャージ」と「普段のファッションの中でのジャージ」、どちらについて語っているブログなのか?と。そこがきっと、ブレていて安定しない原因の1つなのではないかと。実際にこのブログを訪問して、すぐに帰ってしまう人が結構いますが、それもここが原因なのではないかと思っています。
もちろんスポーツにもファッションにも、どちらにも使えれば言う事ないですが、そんなの商品の宣伝文句くらいでしか通用しません。ファッションならファッション、スポーツならスポーツできっちり分けて着ている人の方がきっと多いはずです。後は・・・フェチの方もいますから、フェチならフェチで、も入りますね。
そう言う着る場所や目的によって違う部分を、これから少しずつ分けてわかりやすくしてブログを更新していきたいと思っています。
実際に、普段のファッションとしてジャージが好きな人であれ、ヤンキー系・ストリート系ファッションとして好きな人であれ、スポーツ時のファッションとして好きなひとであれ・・・きっとジャージと言う形のファッション・雰囲気・スポーティーな要素に魅力を感じているからこそ、ファッションにこだわるのだと思っています。
そう言う基本を忘れないように、色んな目線で語っていきたいなぁ~。
トップページへ行くにはこちらをクリック↓
よくブログの見た目やコンテンツが変わったり、いきなり新しい事をはじめたり、路線がブレブレなので・・・いつかちょっと整理したいなぁと思っていたんです。
最初の頃(今年の1月~2月頃)はひたすら自分の持ってるジャージ姿をアップし、皆さんと交流をしてきて共感しあって楽しみました。しかし2ヶ月後の3月頃になってから怒涛の画像アップに違和感を覚え、一時休止。自分の引き出しよりも、他の引き出しを探ってみたくなったんですね。
基本的に僕は"見せたがり"、ようするに構ってちゃんではあるんですが、本音を言うと、エセアイドルブログみたいになっちゃってるのに嫌気がさしてしまったんです。もちろん皆さんからのコメントは本当に嬉しいです、構ってもらえるだけで嬉しい。でも本当の自分には全然釣り合ってないし、それに、俺がやりたいのはアイドルブログじゃないなって思ってやめちゃったんです。
そして、しばらくは初期の読者の思いに反し、自分の画像はほとんど使わずにブログを書いて行きました。個人的に、楽天を使ってジャージを探して情報収集したり買ったりするのが好きなので、楽天のジャージについて語るブログになっちゃいました。
結果としてブログタイトルも「ポリエステル1000%~オシャレ・かっこいいジャージ(メンズ)情報ブログ~」と、情報系ブログに路線変更。
そして楽天のランキング記事とか面白いんじゃないか!?とか思って力をいれまくって書いたのですが、空回りして全く良い記事が書けず。なんかそのまんまの事ばっか書いてましたね。それ以外の記事も、カッコイイと思うジャージをひたすら紹介していくだけのブログに。もちろんこれだけでも、見た目だけでも楽しめるブログではあったんじゃないかなと思ってます。今後もやって行きたい。
でも情報収集・知識が足りない。そして記事が固くて薄っぺらいし下手くそ。結局、商品画像に頼った記事作りをしすぎて、商品リンクを貼り過ぎた所、検索エンジンから嫌われて訪問数が増えなくなってきました。6月になると、ちょうどジャージを着れないような時期になった事と、他の趣味に力を入れるようになったのが合わさって、約2カ月の期間は完全に更新を停止すると言う事態に。自業自得ですね・・・(^_^;)
こうしてエセアイドル路線→情報ブログへ変わった事によって、訪問数も減って、やっている事もブレブレで安定せず、路線が定まらないブログとなって現在に至ります。
そんなブレブレで良いイメージのないこのブログですが、アクセス履歴を見ていると何度も訪問してくれている読者さんが結構いたり、ツイッターで更新をつぶやいた時にすぐ来てくれる人がいるんです。やっぱり根本である「ジャージ好きの思い」が伝わってて、同じようにジャージが好きな人がいるんだなぁと感じて、嬉しくなっちゃいます。
そう言う思いはこれからもずっと変わらないし、むしろ世界中をジャージファッションで染め尽くしたいと思っています。世界征服します。そこで、基本に帰って、もっとわかりやすいブログにしようと思っているんです。
たとえば、昨日ふと思ったんです。このブログは「スポーツ時のファッションとしてのジャージ」と「普段のファッションの中でのジャージ」、どちらについて語っているブログなのか?と。そこがきっと、ブレていて安定しない原因の1つなのではないかと。実際にこのブログを訪問して、すぐに帰ってしまう人が結構いますが、それもここが原因なのではないかと思っています。
もちろんスポーツにもファッションにも、どちらにも使えれば言う事ないですが、そんなの商品の宣伝文句くらいでしか通用しません。ファッションならファッション、スポーツならスポーツできっちり分けて着ている人の方がきっと多いはずです。後は・・・フェチの方もいますから、フェチならフェチで、も入りますね。
そう言う着る場所や目的によって違う部分を、これから少しずつ分けてわかりやすくしてブログを更新していきたいと思っています。
実際に、普段のファッションとしてジャージが好きな人であれ、ヤンキー系・ストリート系ファッションとして好きな人であれ、スポーツ時のファッションとして好きなひとであれ・・・きっとジャージと言う形のファッション・雰囲気・スポーティーな要素に魅力を感じているからこそ、ファッションにこだわるのだと思っています。
そう言う基本を忘れないように、色んな目線で語っていきたいなぁ~。
PR
Comment form
コンテンツ
カテゴリー
ブログ内検索
カレンダー
ツイッター
気軽にフォロー下さい!
@pineporiesuteru からのツイート
リンク(バナー)
最新CM
[10/11 ジャージ]
[09/27 valeroth]
[09/17 かんべい]
[04/05 NONAME]
[03/31 NONAME]
カウンター
現在の閲覧者数:
プロフィール
HN:
パイン
趣味:
ネット・ゲーム
自己紹介:
※このブログはPCでの閲覧を推奨しています。
※ウェアの商品画像はアフィリエイトのリンクを使用しています。
ブログ書いてる人は20代中盤。身長も体重も中の下くらいで、ウェアの着用は大体Mサイズです。
※ウェアの商品画像はアフィリエイトのリンクを使用しています。
ブログ書いてる人は20代中盤。身長も体重も中の下くらいで、ウェアの着用は大体Mサイズです。